いつも超MMDプロジェクト!各イベントへのご参加ご声援誠にありがとうございます。
まずはじめに、イベント終了のご報告が遅れましたことをお詫び申し上げます。
さて、去る9月4日に行われました大観賞会を持って大盛況のうちに終了しました「超!町!MMD!2021~さまーばけーしょん!~」への動画でのご参加、各作品へのご視聴、大観賞会へのご来場誠にありがとうございました。
無事に1周年を迎えました本プロジェクトですが、大鑑賞会でもお知らせしたとおり統合名称「超MMDプロジェクト!」とし、新出発をすることになりました。
今後も何卒よろしくお願い申し上げます。
本イベントのコンセプトテーマは「2つの『ちょう』がクロスする」と「超MMD!&超即興MMD1stAnniversary Party!」でした。
気づけば超即興MMDと超MMD!を始めたのが1年前。ネット超会議2020夏のときでした。コロナ禍で町会議が中止となり、再び超会議が動き出したときでした。この当時MMDイベントでみんなで遊べるユーザー企画が1つもない状況。自分が作るにもノウハウなんて1つもないなんていう状況でした。
なのでこの2つのイベントは手探りから始まったイベントで始まりました。
そんなイベントがまさかここまで発展できるとは自分も想定ができませんでした。ずっとこじんまりのままかなぁと思っていました。ここまで発展できたのも皆様の熱意のこもった渾身の作品や大観賞会へのご来場などがあってこそだと思っております。改めて感謝を申し上げたいです。
正直に言うと1年目の総合Pの心境は「プレッシャーがすごくあった1年」でした。
実は、このプロジェクトをしてからずっと「参加してもらえるかな」とか「これ無理じゃね」などネガティブ方向で不安が募るばかりでむしろ毎回企画立てるたびにプレッシャーを感じることが多かったです。
超即興MMDをレギュラー化して1年。不定期イベントに移したのもそのプレッシャーや心理的な面を少しでも和らげてより良いものを生み出したいと思っていました。
それと今後もみんなが喜べるイベントを運営できるのかという不安も多くありました。
それでも、皆様のお声やイベンターの大先輩方々のアドバイスなどがあったのが自分がここまでがんばれたと思います。
本イベントは1周年を記念するパーティーがコンセプトであり、パーティーは常に盛り上がれる場所です。
どのイベントにも個性があると思いますが、私のイベントの個性は「作る側も見る側もみんなで一緒に盛り上がれるイベント」がイベントを始めてからずっと変わらないコンセプトです。
今回初めて「MMD以外の世界の人」を大観賞会へお招きしたのも、実はこのイベントをユーザー企画として初めてお披露目した際に「ぜひ生放送でご紹介したい」とのお声がけを頂いたときに「MMD以外の分野をメインにしている方をゲストに迎え入れるのはどうか」という発想が出てきて今回このような形でお迎えすることができました。
今後もMMD以外をメインに活動するクリエイター様をお迎えして一緒に盛り上がれるようなイベントを一緒に作り上げていきたいと思っています。
3回目の超MMD!も渾身の作品が集まりました!本当にありがとうございました!
作品全体を見ての感想は「MMDの可能性はまだまだ無限大である」という実感を持つことができました。
新世代MMDerを始め、ベテランMMDerまで様々な方が参加されていました。本当にこれからもイベントを進めていく上での楽しみです。
改めてではありますが、ご協力いただきました関係者の皆様、動画投稿でご参加いただいた皆様、大観賞会へご来場頂いた皆様、すべての皆様へ感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。
超MMDプロジェクトはこれからも「見る人も作る人もみんなで楽しめるMMDイベント」を目指してまいります。
引き続き、未熟なところや不手際も多いかと思いますが、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
次回の超MMD!でも皆様と一緒に盛り上がれることを願いまして超!町!MMD!2021~さまーばけーしょん!~の閉会の言葉とさせていただきます。
2021年10月
超MMDプロジェクト!
超!町!MMD!2021~さまーばけーしょん!~
総合プロデューサー
とっくんP♪
Comentarios