top of page

新プロジェクト「超MMD音楽祭2022」開催のお知らせ


音楽。それは多くの人達の心を動かす表現。

音楽。それは誰でもどんな表現もできる魔法の芸術。


僕たちは音楽という「表現」と映像という「芸術」の2つを融合させて作品を生み出し続けてきた「開拓者」だ。

そして、今まさにニコニコが「全音楽表現者のための音楽祭」を開催しようと動いている。

私達MMDerもそれらに続くべきではないだろうか。

「音楽と映像を融合させた表現をする『クリエイター』として。」


さぁ始めよう。

音楽とMMDのさらなる可能性を探すための音楽祭を。




超MMDプロジェクト!Present

MMD音楽祭2022


※画像お借りしたもの

モーション:つばきP様 ステージ:ばくとら様 マイク・スタンド:ましまし様

初音ミク:Sour暄



いつも、超MMDプロジェクト!へのご参加ご声援ありがとうございます。


さて、当プロジェクトの方針の一つ「大型ニコニコイベントと同時並走」に合わせ、10月開催の複合大型ニコニコイベント群「ミュージック超会議」と連動したスペシャルなイベント「超MMD音楽祭2022」の開催を決定いたしましたのでここにお知らせさせていただきます。


・ミュージック超会議とは

2022年4月末のニコニコ超会議エンディングにて明かされた大型イベント群です。

2022年10月開催のテーマ別投稿祭「VOCALOID」「歌ってみた」「踊ってみた」「Vtuber」の4本柱を盛り上げるイベント群であり、日本が誇るインターネット文化の4つの祭をニコニコで行うものです。そしてクライマックスには4年ぶりの開催が決定したニコニコ最大規模の音楽フェス「ニコニコ超パーティ」につながるまさに音楽ファンのみならず、クリエイター必見の大型投稿祭となります。


イベントのテーマについて

イベントプロジェクトタイトル通り「音楽」がこのイベントのテーマです。

ダンス動画はもちろん、MVやバンド動画や演奏してみたなど表現の仕方は参加される皆様の好きなように表現をしてください。

ただし、作っていただく動画は「小学生に見せても恥ずかしくない作品」をお願いいたしま


タグ・制限事項について

・テーマ「音楽」

・動画時間:10分00秒以内

・必須タグ

「MMD」「超MMD音楽祭2022」

※「」は不要です。他イベントと同時参加する際はこれらのタグに加えて参加先のタグを登録してください。

・ジャンルやコンテンツに関しての縛りはありません。

・他のイベントやニコニコ公式イベントへの同時参加が認められる場合はそのすべてのイベントへの同時参加が可能。ただし、同時参加するイベントのレギュレーションも厳守してください。


・スケジュール

今回はミュージック超会議と連動するスペシャルイベント!!!

ベーススケジュールの上に特化期間を用意!!!

全体投稿期間10月8日0時~10月16日23時59分

となっていますが、この上に特化期間を用意!


・推進期間とは

超MMDプロジェクト!初導入の「公式イベントを一緒に作り上げる期間」です!

当プロジェクトとして一緒に盛り上げたい公式イベントを援護する形でプッシュするものです。推進期間中に推進項目以外の動画を出すことも出来ます。


例:ボカコレ推進期間中にボカコレに参加しないけど自分の動画を出す。

↑このような事もできます!

今回の企画は「音楽」に焦点を当てたスペシャルステージ。ミクさん始めMMDの世界には音楽で表現できるキャラクターたちがたくさんいます。プロジェクトとしても、ミュージック超会議の主役には外れてしまうかもしれないけど、一緒に作り上げる仲間としてぜひ一緒にやらせてほしいとの願いを込めています。ぜひ気軽に参加していただけると幸いです。


今回は3Phase用意しました!


Phase1:×ボカコレ(10月7日~10月10日)

MMD・3DCG部門参加推進期間!

毎回恒例「ボカコレMMD・3DCG」投稿推進をさせていただきます!

ボカコレと超MMD音楽祭の同時参加大歓迎!ただし、ボカコレレギュレーションが優先適用されます。


Phase2:×歌ってみた ×踊ってみた(10月11日~10月14日)

・MMD×歌ってみた動画推進!

動画で使用する音源で歌ってみたをドンドン使おう!という推進期間!

もちろん歌コレに挑戦したいMMDerも大歓迎!!自分の声を作品の一部に組み込んで見る試み大歓迎です!!


・踊コレ投稿動画からMMDモーションを作ろうチャレンジ!

今回から新設となる踊ってみたの公式新イベント「踊ってみたCollection」の投稿作品からモーションを作ってみませんか?

30秒以内のショートランキングから定点やルーキーやTop100までいろんな動画からMMDモーションを即興で作ってみませんか?


Phase3:超パーティー(10月15日~10月16日)

・投稿期間もクライマックス!MMDであなただけのスペシャルなフェスを開こう!

最後はニコニコの音楽フェス「ニコニコ超パーティー」になぞらえて「MMD超パーティー」であなただけの最高のフェスステージを作り上げてください!

歌うもよし!踊るもよし!演奏するのもよし!全てはあなたのアイデア次第!

ステージの構成や演出はあなたの手にかかっています!もちろん大観賞会のクライマックスを飾るスペシャルな作品をお待ちしております!


先程も書いた通り、推進期間中に推進期間の内容から外れる動画も投稿できます。むしろ推進期間はあくまでも「プロジェクトとしてぜひ挑戦してくれたら嬉しいな」という思いを込めてやっています。なのでこの内容以外のテーマに沿った作品を投稿するのも大歓迎です!むしろそっちが増えてくれると喜びます!!!


大鑑賞会について

大観賞会は全集計完了後10月後半~11月に開催予定です。

大観賞会は超MMDプロジェクト!開催イベント・プロジェクト全てで行うアフターイベントです。参加作品すべてを紹介し、参加されたクリエイターの皆さまを労い、さらにはクリエイターと視聴者が一緒に作品を見て楽しむイベントとして開催しています。

今回は超MMD!と同等レベルでのイベントのため、ゲストをお呼びする予定です。

さらに、新たにゲスト様にイチオシ作品を紹介していただく試みを実施予定です。

詳しくは大観賞会詳細解禁までおまちください。


超MMDプロジェクト!主催イベント、イベント参加が初めての皆様、イベント参加経験が少ない初心者の皆様へ。

このイベントを運営しているプロジェクトは、あえてルーキーとベテランの区別を一切していません。

ルーキーだろうとベテランだろうと、クオリティが低いだの高いだのそんなの一切関係ありません。

「他の人達の作品がまぶしすぎて私なんて…」とか「自分の作品をイベントに出す自信が持てない」とか思ってる人たちにぜひ伝えたい事があります。

「あなたの思うあなたなりの表現を見せてほしい。それがたとえ他人と劣ろうが、自信がなかろうが。」

私自身がリアルネット問わずイベントに積極参加してみたことで、思いがけない仲間ができたり、自分でも想定以上の力を発揮できたり、一緒に参加した人からも褒められたり、その場でしか出来ない経験を積むことが出来たという体験をしたことがあります。

私が、このプロジェクトを通じてやっていることは「交流会」であり、初心者から上級者までプロアマ問わずみんなで一緒にやりたいことをしようというのが目的です。

人に評価されない、なかなかコメントや再生数がつかないと思ったらぜひうちに来てください。

なんであろうとよっぽど酷い作品(レギュレーションから完全に逸脱してたりするやつなど)じゃない限りは私が最後に褒め称えます。イベントに自信がなくても全然関係ありません。むしろ来てください!私はイベント体験を最高のものにしたいですし、何よりも参加する動画が誰かの笑顔に変わるかもしれない。そういうことをぜひ知ってほしいと願っております。

最後に褒め称える場所こそ「大観賞会」です。僕にとって一番大事な大事な場所です。そこで一緒に作品を見ましょう。そして最後に褒め称えます。でも言葉足らずだったらごめんなさい。その時はご意見箱やアンケートとかでお叱りのお声をください。でも最大限褒めれるように私も頑張ります。

ぜひ、一緒にイベントを作り上げてください。そして一緒にお祭りを盛り上げましょう!


注意事項

・新イベントのため、試験運用箇所が多々あります。

・このページに書かれている制限事項に加え、超MMDプロジェクト!基本レギュレーションが適用されます。

・イベント参加時には参加規約とレギュレーションをチェックしてください。

・イベント期間は状況に応じ変更される場合があります。

・当イベントの終了後にアンケートを実施します。参加者の皆様始め、多くの皆様のご協力をお願い申し上げます。


最後に

このイベントは、イベントに2年向き合ってきた自分にとってこれまでにないレベルの試みをします。プロジェクトとして初めて音楽というものにしっかり向き合うこと。それが今後のイベントに繋がると信じています。

運営一人親方状態です。常に孤独と戦っています。日頃からすがれる人はいません。でもMMDというものがなかったら自分はここに存在していません。今度こそMMDに恩返しをしたい。MMDの原点とも言える音楽とダンス。それだけではなく様々な表現方法が無限にあるこの3D空間でぜひあなただけの、最高の表現をしてください。

でも緊張はせず、ゆったりとした動画もお待ちしております。

たくさんのご参加お待ちしております!


合言葉は

らえ、間。

らわせろ、間。

Comments


bottom of page